|
|
|
|
レッドクリフ Part II -未来への最終決戦- スタンダード・エディション [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価:4.0 レビュー数:22 楽しみにしていたpart2。迫力は、前作以上でした。三国志演技では、両軍の駆け引きや自軍の裏切り偽装など、勝つための様々は策略に胸がワクワクでした。そして曹操軍が敗走していく経路や、義理に厚い関羽が曹操を逃がしてしまうことまで先読みする諸葛孔明の洞察力に感嘆したものです。
映画では、二人の女性が勝敗のキーポイント。曹操が追い詰められた後、戦場を振り返り・・、「勝者がいない戦い」にして曹操を解放するところが、ジョン・ウー的でした。最後はややメイクドラマ感・・でしたが、全体的には迫力ある新しい演技物でした。
|
|
|
ゼロからスタート中国語―だれにでもわかる文法と発音の基本ルール (文法編) 価格: 1,470円 レビュー評価:4.5 レビュー数:16 こんなふうに使いました:
文法は全体像を早く把握しておいたほうがいいと思ったので、文法応用編まで含めて、最初はスキットと公式説明だけを読みました。補充単語と練習問題はとばします。
別に用意したノートにはスキットだけを書き出しておき、CDを聞いたり公式説明を読みながら、スキットを繰り返し書写します(5回ぐらい)。
これで8割方記憶できたら、はじめて練習問題で知識の漏れを確認します。
このように量を絞って、最初は大雑把にやっておき、後で細かいところに進むようにすると、あまり負担なく身につけることができます。
|
旅の指さし会話帳〈1〉タイ ここ以外のどこかへ! 価格: 1,365円 レビュー評価:4.5 レビュー数:34 この本をアマゾンで買って実際にタイへ持って行きました。
海外旅行が初めての3人でのタイ旅行でしたが、ほとんどつかいませんでした。
【理由】
・タイは観光都市であるため、観光業の人やタクシーの運転手には英語がそれなりに通じるため必要ない(下手をすれば日本語すら若干通じる)。
・やはり持ち歩くのが面倒(もちろん「歩き方」など通常のガイドブックに比べると十分軽い)。タイでは短パン・Tシャツに持ち物はサイフだけ、という格好がしたくなる雰囲気がある。っていうかみんなそんな感じ。
ですが、次のような人には適していると |
Why?にこたえるはじめての中国語の文法書 価格: 2,625円 レビュー評価:4.5 レビュー数:23 私は初級者用のテキスト1冊と発音のテキスト2冊(アマゾン上位のもの)をひととおり学習した後に本書を手にしました。結果、文法に集中するということであれば逆にCDがない分、テキストの内容に集中できスラスラ進めてよかったと思います。 |
|
|